本文へ移動

ブログ

スタッフによるブログです

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新型コロナウイルス等の感染症対応について

2022-08-12
引き続きご協力をお願いします。
 5月8日より法的位置づけが5類へとなりましたが、重症化リスクの高い方々が多く利用されていることから、職員はマスクの着用を継続することとしました。ご家族の皆様の面会につきましては、月に1回、会議室にて対面の面会を継続して行います。その際にはマスクの着用をお願い致します。

センターの桜

2023-04-22
今年もセンターの桜がきれいに咲き始めました。
利用者一人ひとりの名前がついた桜はこれから咲き始めるので、来所された際は是非ご鑑賞ください。

紅白バラエティー合戦が開催されました

2022-11-10
迫力あるソーラン節
カラオケを披露
今年流行のあの映画の曲でダンスを披露
センターエアーロックバンド復活!
今年のバラエティーショーも新型コロナウイルス感染症予防の為、利用者のみで短時間での開催となりました。

今年は紅白バラエティー合戦とし、各グループ日頃練習した歌や踊り、バンドやモノマネなどを披露してくれました。利用者の皆さん一人ひとりが輝いていて、良い行事だったと思います。

十数年ぶりに復活したロックバンドがとてもカッコよかったです。

9月の行事紹介

2022-09-28
スポレク
プチ花火大会
カルチュアロード
・スポレク
 体育館でモノマネ当て競争とフルーツバスケットを行い楽しみながら体を動かしました。

・プチ花火大会
 夜に手持ち花火を中心に楽しみました。

・カルチュアロード
 弘前ロータリークラブ様ご協力の元、3年ぶりにカルチュアロードへ参加しました。
 コロナウイルス感染予防の為、職員のみ参加し農産物販売を中心に、利用者の皆さんの日ごろの生活や頑張り
 をPRしてきました。

外作業の様子

2022-09-12
実りの秋になりました
カボチャのトンネル
センターのひまわり畑
じゃがいも収穫
春に作付けした野菜の収穫時期になり、利用者の皆さん、収穫を楽しみながら頑張ってくれています。
緑肥ひまわりもきれいに咲きました。

収穫した野菜は9月18日のカルチュアロードで販売予定です。
社会福祉法人素樸会
〒038-0201
青森県南津軽郡大鰐町大字苦木字野尻170-1
TEL.0172-48-3134
FAX.0172-48-4488
0
1
2
8
6
7
TOPへ戻る